ABOUT US

南カリフォルニアで活動する日系食品メーカーで組織する「七味会」は、
(1)「会員相互の親睦・交流また情報交換及び業務関連知識の吸収」
(2)「日本食文化の普及及び発展」
(3)「地域社会への貢献活動」
的に、1980年発会資格は、「在拠点のある品関連メーカー(現地法店・駐在事務所)で、同会の活動地域であるロサンゼルス周辺での活動に参加可能な法は個で運営。現在約70社が参加。同会は系企業同の横のつながりを重視し情報交換や勉強会にれており、各種の専家を招いて会員向けセミナーを開いたり、FDA法規に詳しい講師を迎えてセミナーを開催したりしている。特に、本やその他の国から料品を輸・販売している七味会会員には避けて通れない、FDA品医薬局)関連法規やCA州法の勉強には熱だ。さらに、地域社会への貢献活動として12に開催される総会時に、各品企業から社商品を寄付してもらい、会が指定す系団体へ毎年寄贈するなどの活動もなっている。各地の品展会や商談会ではに対する関も引き続きく、国の新規制への対応やの安全に対して万全を期し、化のさらなる発展に貢献できるように引き続き活動する。

七味会 沿革

Responsive Vertical Timeline
はじまり

1980年 谷川氏と蟹江氏(カゴメ)より開始 06

会員数 6名

1981年 谷川氏により「七味会」と命名、会則決定 06

1980 -81年

      2001年  9.11 同時多発テロ44

会員数 44名
2001

2009年 RA主催の平中領事の送別会 に七味会は協賛させていただき 参加。JRAより第10回日本食祭(11月15日)へのドーネーションの要請を会員に通達し任意の協力をお願いした。
12月の総 会の際に各社よりの商品を敬老ホームに寄贈。 55

2010年 3月30日にミヤコ・ハイブリッド・ ホテルにて日本食材の販路拡 大の現状・課題と政府対応につ いて、農林水産省大臣官房国 際部の参事官 福岡氏、及び課 長補佐 黒木氏の両氏を交え 意見交換会が行われた。12月の総会の際に各社よりの商品を敬老ホームに寄付。55

会員数 55名
2009 -10年

2016年 熊本地震の寄付金として七味 会より$1,500-を支払い
七味会として『手をつなぐ親の会』JASPACCへの寄付59

会員数 59名
2016

2019年 「手をつなぐ親の会」へのドネーションは、各社へピックアップにいらっしゃる形で行った。61

会員数 61名
2019

2022年、2023年 LV Bar and Restaurant Showへ参加66

会員数 66名
2023
現在

七味会 会則

お問い合わせ